-
-
三回払いに変更
28日の14,300円無事、引き落とし完了しました。 恥ずかしいことですが、残高0になりました。 0になることなんてある?と思われてしまうかもしれませんが、 夫の口座とわたしの口座の二つから引き落とし ...
-
-
良いこと
今日は午後から雨の予報だったので、午前中のうちに用事を済ませてきました。 給料日の後、ATMへ行ってなかったのでまずはATMへ‥ 27日に、メインカードの156,502円引き落とし完了していました。 ...
-
-
支払いの始まり
明日は25日、給料日なので支払いの始まりです。 給料日には食費や必要経費分を引き出してきて、その金額の中で一ヶ月やり繰りをするといったやり方で生活するのが理想ですが、支払いの多い我が家ではまだまだ出来 ...
-
-
そろそろ支払額が確定する
毎月20日はクレジットカードの支払額の調整ができる最終日です。 その日までに確認を済ませ、支払いに無理があるときは調整します。 最近はカードで支払う回数が減ったこともあり、支払額、落ち着いてきました。 ...
-
-
7月で辞めたこと
暑い日が続いて干上がりそうですが、気がつけば8月も半分が過ぎました。 以前の記事で、我が家は車を所有していないことを書きましたが、カーシェアを利用していました。 月額基本料金が880円で、必要な時に車 ...
-
-
冷蔵庫壊れたっぽい
昨日、夕飯の準備に取り掛かろうとしたところ 挽肉が変色していました。 立派な椎茸を安く手に入れることが出来たので、肉詰めを作る予定だったんです。 我が家の冷蔵庫は今年で10年目ですが、冷蔵庫の平均寿命 ...
-
-
車は持っていない
以前、住んでいた場所は車社会でしたので車を所有していましたが、 公共の乗り物が充実している現住居に引っ越す際に手放しました。 ローンが残っていましたが、知り合いの車屋さんにお願いして高く買い取っていた ...
-
-
ついでに貯金
今日は、郵便局へ切手を買いに行ってきました。 ついでに家族三人分の通帳を記帳してきました。 ほとんど使うことのなかった通帳ですが、最近は引き落としが終わった後に記帳をして、きちんと残高を確認することに ...
-
-
7年前のキャッシングの話
今から7年ほど前に某クレジットカードのキャッシングを利用しました。 当時、貯蓄もないのに旅行を計画して10万円を借り入れたのですが、 恥ずかしいことにまだ完済できていません。 夫はこの10万円のことを ...