-
-
そろそろ支払額が確定する
毎月20日はクレジットカードの支払額の調整ができる最終日です。 その日までに確認を済ませ、支払いに無理があるときは調整します。 最近はカードで支払う回数が減ったこともあり、支払額、落ち着いてきました。 ...
-
-
7月で辞めたこと
暑い日が続いて干上がりそうですが、気がつけば8月も半分が過ぎました。 以前の記事で、我が家は車を所有していないことを書きましたが、カーシェアを利用していました。 月額基本料金が880円で、必要な時に車 ...
-
-
意識の変化
先日、わたしの誕生日があり、夫に焼肉に連れて行ってもらいました。 誕生日前夜に、明日はみんなで焼肉いこう!と言われ嬉しい反面、カードで支払うんだろうか‥今この経済状況で行っていいだろうかと頭の中がグル ...
-
-
歯が痛い
2020/8/1 借金地獄, 悪循環, 梅雨明け, 歯医者さんに行けない
梅雨が明け、夏らしくなってきましたが、歯が痛いです。 だいぶ前から、歯の痛みはありましたが歯医者さんに行けていません。 治療しなくてはならない歯がいくつかあることを把握しているので 通院となると出費が ...
-
-
新しいお財布が欲しいけど
今使っているお財布は、今から9年前に購入したもので、 当時、ハイブランドの長財布に憧れて8万円くらいで購入しました。 現金が無いのに、現実を見ることが出来ず、見栄をはり一括で支払いをしました。 後日、 ...
-
-
ついでに貯金
今日は、郵便局へ切手を買いに行ってきました。 ついでに家族三人分の通帳を記帳してきました。 ほとんど使うことのなかった通帳ですが、最近は引き落としが終わった後に記帳をして、きちんと残高を確認することに ...
-
-
7年前のキャッシングの話
今から7年ほど前に某クレジットカードのキャッシングを利用しました。 当時、貯蓄もないのに旅行を計画して10万円を借り入れたのですが、 恥ずかしいことにまだ完済できていません。 夫はこの10万円のことを ...
-
-
今月のクレカ支払総額
今月のメインカード請求額、214,040円です。 先日の記事の後に、メインカード以外のクレカの請求額を確認しました。 ①20,832円(通信費+ガス代) ②25,201円(消耗品+以前分割分) ③9, ...
-
-
貯金の0の我が家ですが
アラサーにして、恥ずかしながら貯金が0です。 借金返済に追われ貯金ができる余裕すらありませんでしたが、 できることから始めようと思い、 このブログを開始した頃に貯金箱を購入しました。 家に貯金箱はあり ...