
こんにちは、借金返済中主婦トビーです!
先月はお金を使い過ぎました。
引き落とし分以外の手元から払う食費や消耗品、給油代など合計で148,708円も使ってしまい今月は夏休みと夫婦の誕生日がありお金がかかる月なので節約を心掛けて生活してきました。
家計簿を見ながら使ったお金をこまめに確認し、
給料日まで残り6日。
7月25日から8月19日まで使ったお金は
82,679円でした!
いつもは当たり前のように10万円を超えてしまうのですが、今月は外食を我慢し自炊を本当に頑張りました。
外食しそうになった日もグッと我慢して自炊をしてみるとお金を使わず過ごせたことが嬉しくて、一度の外食で使う3〜4千円を節約出来たのでフライパンを買うことも出来、ますます自炊を頑張れそうです!
この調子で支出を抑えて月々のカード分割分を繰上げ返済出来るところまで持って行きたいのですが今月も大きい額の請求が来ているのでカード請求を分割払いに変更しました。
・楽天カード
139,782円→83,486円
・エポスカード
52,462円→33,949円
2枚のカード合わせて74,809円、一時的に支出を抑えることが出来ましたが分割の手数料を支払う必要もあり、まだまだ無駄の多い悪循環の中にいます。
夏休みももう少しあるのでこのまま節制心掛けて乗り越えます!
いつもブログ村の応援をありがとうございます、本当に嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
素敵な週末をお過ごしください。